精治寮病院
サイト監修
笠寺精治寮病院
サイト監修

名古屋市昭和区の精神科・神経科|南区の精神科・神経科

TOP精治寮病院笠寺精治寮病院アクセス求人情報

医療法人交正会 精治寮病院 笠寺精治寮病院

2023年5月24日
2023年6月14日(水)は創立記念日のため休診となります。

2023年4月7日
精治寮病院の外来担当医表を更新しました。

2022年8月16日
笠寺精治寮病院の外来担当医表を更新しました。

2021年4月8日
精治寮病院の外来に「脳とこころの外来」を新設しました。

2019年1月24日
求人情報ページを更新しました。

2017年1月16日
笠寺精治寮病院のfacebookを始めました。

2016年8月16日
平成28年8月 精治寮病院のデイケア施設が新しくなりました。

2015年11月7日
医療法人交正会創立100周年記念式典が行われました。

2015年2月25日
職員さんインタビューを更新しました。

2014年8月1日
職員さんインタビューを掲載しました。
看護師さん(正・准)募集
※病院負担の教育・研修制度あり
詳しくは求人情報ページをご覧ください。

 

  • TOP
  • 沿革
  • 精治寮病院
  • 笠寺精治寮病院
  • 診療内容
  • 地域生活支援
  • 家族相談
  • 地域との連携
  • こころの病気
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • アクセス
  • 求人情報

携帯電話でQRコードを読取って下さい。

スタッフを募集しています

医療法人交正会のご紹介

精治寮病院
笠寺精治寮病院
こころのやすらぎ、笑顔の毎日のために、おもいやりと心の通った医療で患者さまとご家族さまをサポートします。
治療内容家族相談
地域生活支援アクセス
・眠れない
・不安が強い
・パニックや過呼吸を起こす
・人付き合いがうまくできない 等
・やる気が出ない
・人前に出ると緊張する
・外出がこわい
・気分が落ち込む
・ストレス
・もの忘れ 

どうぞお気軽にご相談ください

詳しくはこちら

 

ごあいさつ

近年、ストレスの増加や高齢化社会に伴い、年間300万人以上の人が、うつ病、ストレス関連障害、認知症などのこころの病で医療機関を受診しています。当医療法人は1915年の設立以来、地域における精神科医療の一翼を担ってまいりましたが、昨今ますますその社会的責任を痛感しております。
精神科疾患の大部分は、外来治療で軽快が期待できます。しかし、病状によっては一時的に入院が必要な方もいらっしゃいます。
急性期の入院治療では、早期退院、早期社会復帰をめざしますが、病気の回復には大きな個人差があります。再発の不安をかかえたまま、早急に退院することが心配な方には、両病院ともリハビリプログラムを取り入れた回復期医療を提供いたしております。また退院後は、多職種による訪問看護やデイケア、他の専門機関と連携した在宅支援も行っております。

100 Years that’s our proof ・・・・・・・

私たちは100年にわたる経験と実績をいかして、これからも信頼される精神科医療を発展させていく所存です。

理事長
岩 田 宗 久

PAGETOP