精治寮病院
サイト監修
笠寺精治寮病院
サイト監修

よくあるご質問|名古屋市昭和区の精神科・神経科|南区の精神科・神経科

TOP精治寮病院笠寺精治寮病院アクセス求人情報

2022年12月26日
精治寮病院の外来担当医表を更新しました。

2022年8月16日
笠寺精治寮病院の外来担当医表を更新しました。

2021年4月8日
精治寮病院の外来に「脳とこころの外来」を新設しました。

2019年1月24日
求人情報ページを更新しました。

2017年1月16日
笠寺精治寮病院のfacebookを始めました。

2016年8月16日
平成28年8月 精治寮病院のデイケア施設が新しくなりました。

2015年11月7日
医療法人交正会創立100周年記念式典が行われました。

2015年2月25日
職員さんインタビューを更新しました。

2014年8月1日
職員さんインタビューを掲載しました。
看護師さん(正・准)募集
※病院負担の教育・研修制度あり
詳しくは求人情報ページをご覧ください。

 

  • TOP
  • 沿革
  • 精治寮病院
  • 笠寺精治寮病院
  • 診療内容
  • 地域生活支援
  • 家族相談
  • 地域との連携
  • こころの病気
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • アクセス
  • 求人情報

携帯電話でQRコードを読取って下さい。

スタッフを募集しています

よくあるご質問

TOP»  よくあるご質問

よく患者様より頂く質問事項をQ&Aにしております。
質問したい項目が見つからなかった場合はお気軽にお問い合わせください。

初めて受診する場合、どうしたらよいですか?
初診の際には必ず健康保険証をお持ちになり、診察時間内にお越しください。お電話いただければ、受診に際しての質問にお答えさせていただきます。
予約は必要ですか?
予約制ではありませんので、診察時間内にお越しください。
本人がいなくても、家族のみの相談もできますか?
ご本人がいらっしゃらなくても、ご家族のみのご相談もお受けしております。
面会は出来ますか?
原則として、午前9:30~11:00、午後 1:30~4:00の時間内でお願いしておりますが、やむを得ない事情で時間内にお越しいただけない場合は、個別にご相談ください。
カウンセリングを受けることは出来ますか?
まずは診察を受けていただき、医師と相談のうえ臨床心理士によるカウンセリングを受けていただけます。
どのような病気を治療してもらえますか?
精神科全般のメンタルヘルスに関する診療を行っております。
うつ病などの気分障害・睡眠障害・適応障害・パニック障害・統合失調症などのほか、認知症なども診察いたします。
こころの病気は早期発見、早期治療が肝心です。お悩みの方は、早めの受診をお勧めします。
デイケアのみの利用は出来ますか?
ご利用いただけます。
まずは、かかりつけ病院またはクリニックの主治医にご相談いただいた後、当院を受診してください。
医療費のことなど経済的なことが心配ですが・・・。
各種制度を利用して医療費が軽減される場合があります。詳しくは精神保健福祉士がご相談に応じます。
駐車場はありますか?
両病院ともございますが、精治寮病院は台数が少ないため公共交通機関のご利用をお勧めいたします。また、笠寺精治寮病院は50台駐車可能ですので、ご利用ください。
PAGETOP